他
5月中旬〜6月上旬が見頃!”西の尾瀬”ともいわれる鯉が窪湿原、自生スズランが見られるすずらんの園。大自然の懐に山野草を求めて歩きませんか。
1
国指定天然記念物希少な植物が存在する秘境に癒されて下さい。湿原は3.6haで遊歩道を一周すれば2.4km。西の尾瀬沼と呼ばれ、オグラセンノウ、ビッチュウフウロ、ミコシギクをはじめ380種・・・
2
国道182号線沿い、岡山県哲西町矢田にある道の駅です。西の尾瀬とも形容される鯉ヶ窪湿原へ自然散策へおでかけされる方、また、広島から吹屋・蒜山方面、岡山から庄原福山方面へ車で走る・・・
3
関西より西では珍しい、すずらんの自生地。毎年5月下旬~6月上旬には約2万株の可憐なすずらんが咲き誇ります。また、園内一帯に約2万平方メートル渡って広がる「おもつぼ湿原」では、・・・