新見市オリジナルICOCA

「ICOCA」は西日本旅客鉄道株式会社の登録商標です。
さらに、支払った運賃の1%が翌月末ににーみんポイントとして還元されます。
→ら・くるっとの時刻表・路線図などはこちら
※にーみんポイントでら・くるっとの運賃を支払うことはできません。
にーみんポイントは、下の表示がある市内の加盟店でご利用いただけます。







■マイページ登録ページ■
→ https://niimi.nac.jp/mypage/u/login_input.php


※JR西日本の駅、その他取り扱い鉄道会社などの駅には返却できません。
※返却したい場合は、観光協会の窓口にお願いします。電子マネーが残っている場合は原則受け取れません。
※にーみんポイント、デポジット(通常のICOCA発行の際の預り金)の払い戻しはありません。

お問い合わせ先
■一般社団法人 新見市観光協会
電話 0867-72-1177 ファクス 0867-72-1188
■新見市役所 産業部 商工観光課 商工労政係
電話 0867-72-6137 ファクス 0867-72-6181

「ICOCA」は西日本旅客鉄道株式会社の登録商標です。
お知らせ
「ら・くるっと」でも交通系電子マネーが使えます!
ら・くるっとの運賃を新見市オリジナルICOCAの電子マネーでお支払いできます。さらに、支払った運賃の1%が翌月末ににーみんポイントとして還元されます。
→ら・くるっとの時刻表・路線図などはこちら
※にーみんポイントでら・くるっとの運賃を支払うことはできません。
新見市オリジナルICOCAをまだ持っていない方・紛失してしまった方へ
→申請方法が変わります!新見市オリジナルICOCAがスマートフォンで使えるようになりました
→詳しくはこちらからご確認ください!1.新見市オリジナルICOCA・にーみんポイント利用可能店舗
にーみんポイントは、下の表示がある市内の加盟店でご利用いただけます。





| ○新見市オリジナル ICOCAを申請していない人で利用を希望する場合は、新見市商工観光課にご相談ください。 商工観光課 商工労政係 電話 0867-72-6137 |
| ○加盟店を随時募集しています。 希望する事業者はこちらからご確認ください。 《新見市オリジナルICOCAが利用できる加盟店を募集します》 |
2.ご利用方法
ICOCA電子マネーのチャージ方法
新見市オリジナルICOCAにICOCA電子マネーをチャージするには、次の方法をご利用ください。3.にーみんポイントマイページに登録するとさらに便利!

■マイページ登録ページ■
→ https://niimi.nac.jp/mypage/u/login_input.php


4.にーみんポイントがなくなっても捨てないで
にーみんポイントを使い切っても、新見市オリジナルICOCAはICOCA電子マネーをチャージすることで繰り返し利用できます。また、加盟店でのICOCA電子マネー利用で、にーみんポイントが付与されるほか、市の事業により、にーみんポイントが付与される場合があるので、引き続きご利用ください。※JR西日本の駅、その他取り扱い鉄道会社などの駅には返却できません。
※返却したい場合は、観光協会の窓口にお願いします。電子マネーが残っている場合は原則受け取れません。
※にーみんポイント、デポジット(通常のICOCA発行の際の預り金)の払い戻しはありません。
■詳しい利用方法は、こちらをご覧ください。
《新見市オリジナルICOCAにーみんポイント利用者説明資料》
5.ご注意ください

6.よくある質問

お問い合わせ先
■一般社団法人 新見市観光協会
電話 0867-72-1177 ファクス 0867-72-1188
■新見市役所 産業部 商工観光課 商工労政係
電話 0867-72-6137 ファクス 0867-72-6181

