会員紹介

竹の谷蔓牛活用推進協議会

千屋牛の起源とされる岡山県新見市の貴重な資産「竹の谷蔓牛(たけのたにつるうし)」の伝統を継承・保全し、その血統を未来に残すことを目的とした団体です。
竹の谷蔓牛は、現在その数が極めて少なく、「幻の牛」とも呼ばれる希少な存在です。
ここまで減少してしまったその背景には時代の流れや農業の変化、さまざまな歴史的・社会的要因があります。
私たちはこうした背景を学び次の世代に向けて、現代の暮らしや社会に合った形で竹の谷蔓牛の保存・繁殖に取り組んでいます。
また、皆さまにこの貴重な牛の存在を知っていただくため、セミナーの開催、蔓牛を題材とした絵本の制作など啓発活動にも力を入れています。

Youtubeでの紹介動画

 

Information

代表者名 会長 荒嶋 弥寿夫
郵便番号
住所 新見市西方1263-2 公立大学法人新見公立大学 地域共生推進センター内
TEL お問い合わせはHPからお願いいたします
URL https://takenotanitsuru-niimi.jp/

一覧に戻る

ページトップへ